日常、映画、執筆状況からネガティブまでなんでも御座れ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どうも、皆さん(^-^)/
昨日に引き続き、春野天使さんから回ってきたバトンをやります。こちらもなろうの活動報告にあるのと同じなので、読んだ方は戻っても大丈夫です。ただ、読まないと後悔しますぜ(^ー^)
さてさて。2日連続ですが、
行ってみよう!
昨日に引き続き、春野天使さんから回ってきたバトンをやります。こちらもなろうの活動報告にあるのと同じなので、読んだ方は戻っても大丈夫です。ただ、読まないと後悔しますぜ(^ー^)
さてさて。2日連続ですが、
行ってみよう!
PR
どうも、皆さん(^-^)/
まだまだ寒い日が続いていますが、風邪をひかずに元気でしょうか? 僕は咳が止まりません。つい2日前から急に出て、なかなか治りません。皆さんも注意して下さいね。
さてさて。今日は『小説家になろう』で回っている(もう回ってないと思うが)バトンがゆずはらしのさんからパスを貰ったのでやりました。それをブログにも載せようと思います。なので、見たという方は回れ右して頂いて構いません。
では、久しぶりに行ってみよう!
まだまだ寒い日が続いていますが、風邪をひかずに元気でしょうか? 僕は咳が止まりません。つい2日前から急に出て、なかなか治りません。皆さんも注意して下さいね。
さてさて。今日は『小説家になろう』で回っている(もう回ってないと思うが)バトンがゆずはらしのさんからパスを貰ったのでやりました。それをブログにも載せようと思います。なので、見たという方は回れ右して頂いて構いません。
では、久しぶりに行ってみよう!
新年あけましておめでとうございます!
今年もご迷惑おかけすると思いますが、皆さん仲良くしていきたいです。今年もよろしくお願いしますm(_ _)m
さてさて。去年は去年と割り切り、一からリセットしましょう。今年もいろんな事を経験したいですね。てか元日そうそうに着ぐるみを着るという。あっ、バイト先で「李君、着ぐるみ着てみよう」という事になって着ました。暑くて死にそうでしたよ(^-^;
子供には泣かれますし、腹にパンチされるしで大変でした。でもいい経験でしたね。着ぐるみを着るなんてなかなかないですよ。
まあ、そんな元日を過ごし今日もバイトです。頑張りますよ! 明日から休みなので、遅いですが明日からのんびりと過ごしたいと思います。
そんな訳で(どんな訳だよ!)、今年は有言実行で1年を過ごしたいと思います! ずっと挑戦、挑戦って言ってあまり出来なかったので、このままでは「ほら吹き野郎」になってしまうので。なので、今年は
有言実行
という小学校の書き初めかって感じのテーマでやっていきます。
では、まず第1に
ラジオ企画
これをやりたいですね。今年の第一目標です。欲を言えば映画製作なのですが、予算や人員を集めるのに時間がかかるのでおそらく無理でしょう。
やりたいけどね(´Д`)
ではでは、今日はこのへんで。
あっ。カウントダウンチャットが出来なかったので、新年あけましてチャットをやるつもりなのでまた日時を決めますので近日発表します(^-^)/
今年もご迷惑おかけすると思いますが、皆さん仲良くしていきたいです。今年もよろしくお願いしますm(_ _)m
さてさて。去年は去年と割り切り、一からリセットしましょう。今年もいろんな事を経験したいですね。てか元日そうそうに着ぐるみを着るという。あっ、バイト先で「李君、着ぐるみ着てみよう」という事になって着ました。暑くて死にそうでしたよ(^-^;
子供には泣かれますし、腹にパンチされるしで大変でした。でもいい経験でしたね。着ぐるみを着るなんてなかなかないですよ。
まあ、そんな元日を過ごし今日もバイトです。頑張りますよ! 明日から休みなので、遅いですが明日からのんびりと過ごしたいと思います。
そんな訳で(どんな訳だよ!)、今年は有言実行で1年を過ごしたいと思います! ずっと挑戦、挑戦って言ってあまり出来なかったので、このままでは「ほら吹き野郎」になってしまうので。なので、今年は
有言実行
という小学校の書き初めかって感じのテーマでやっていきます。
では、まず第1に
ラジオ企画
これをやりたいですね。今年の第一目標です。欲を言えば映画製作なのですが、予算や人員を集めるのに時間がかかるのでおそらく無理でしょう。
やりたいけどね(´Д`)
ではでは、今日はこのへんで。
あっ。カウントダウンチャットが出来なかったので、新年あけましてチャットをやるつもりなのでまた日時を決めますので近日発表します(^-^)/
どうも、皆さん(^-^)/
年末をいかがお過しでしょうか? 僕はバイト先で年越しする事になりました。
それよりも、お久しぶりですね。ホント、全然更新せずにすみませんでした。なんか僕がいない間にみんな忘れてるんだろうなと思っていたらゆずはらしのさんと文樹妃さんと春野天使さんからなろうにメッセージが届いていたという。びっくりです。てっきり僕の事なんか忘れてると思ってましたよ。
まあ、そんな2010年も今日で最後ですね。皆さんは2010年をどう過ごしましたか? 僕は挑戦というテーマでやっていたのですが、成果が出なかったのが多かったですね。そして、反省点もたくさん見つかりました。ホント、なんだか1年を無駄にしたような気分です。来年は今年より良い年になるようにしたいです。テーマは元日に発表します。まあ、発表と言っても知らんがなって感じですけどね(^-^;
さてさて。去年も1年を振り返るという意味で観た映画を順位をづけしていったので、今年もやりたいと思います。なので、読みたい方だけ進んで下さいね。あっ。評価はあくまで個人的なので、あまり気にしないで下さい(>_<)
では、いきまーす!
年末をいかがお過しでしょうか? 僕はバイト先で年越しする事になりました。
それよりも、お久しぶりですね。ホント、全然更新せずにすみませんでした。なんか僕がいない間にみんな忘れてるんだろうなと思っていたらゆずはらしのさんと文樹妃さんと春野天使さんからなろうにメッセージが届いていたという。びっくりです。てっきり僕の事なんか忘れてると思ってましたよ。
まあ、そんな2010年も今日で最後ですね。皆さんは2010年をどう過ごしましたか? 僕は挑戦というテーマでやっていたのですが、成果が出なかったのが多かったですね。そして、反省点もたくさん見つかりました。ホント、なんだか1年を無駄にしたような気分です。来年は今年より良い年になるようにしたいです。テーマは元日に発表します。まあ、発表と言っても知らんがなって感じですけどね(^-^;
さてさて。去年も1年を振り返るという意味で観た映画を順位をづけしていったので、今年もやりたいと思います。なので、読みたい方だけ進んで下さいね。あっ。評価はあくまで個人的なので、あまり気にしないで下さい(>_<)
では、いきまーす!
どうも、皆さん(^-^)/
10月もあと少しで終わってしまいますね。なんだか今年もあっという間に1年が過ぎてしまったという感じです。そこが最高にマズイ点であるのですがね。
さてさて。この前まで少しずつではあったのですが、新作の執筆をしてました。しかし長い間やっていなかったせいか、あまり書けませんでした。どうも書いてた時の感覚が戻ってきませんでした。まあ、僕の作品は特別面白いというものではないので読んでる人もほとんどいないと思いますがね(^-^;
とりあえず、読んで頂いている方には申し訳ないのですがタイトル通り
小説活動を一時休止
ちょっと私生活でやる事が……いや、やらなければならない事があるのでおそらく書く時間がなくなってくるので。バイトも忙しくなってきましたし。なので、楽しみにしていた方もいるかもしれませんが『ギフト企画2010』の開催はかなり難しいです。本当にすみません。
でもラジオ企画はやりたいです! 多分無理だと思いますが。まだ台本も出来てませんし。まあ、聞く人なんかいねぇか! ハッハッハッハッ!
………………はぁ(´Д`)
ブログも頑張って更新していくので、温かい目で見てやって下さい。では、今日はこの辺で(>_<)
10月もあと少しで終わってしまいますね。なんだか今年もあっという間に1年が過ぎてしまったという感じです。そこが最高にマズイ点であるのですがね。
さてさて。この前まで少しずつではあったのですが、新作の執筆をしてました。しかし長い間やっていなかったせいか、あまり書けませんでした。どうも書いてた時の感覚が戻ってきませんでした。まあ、僕の作品は特別面白いというものではないので読んでる人もほとんどいないと思いますがね(^-^;
とりあえず、読んで頂いている方には申し訳ないのですがタイトル通り
小説活動を一時休止
ちょっと私生活でやる事が……いや、やらなければならない事があるのでおそらく書く時間がなくなってくるので。バイトも忙しくなってきましたし。なので、楽しみにしていた方もいるかもしれませんが『ギフト企画2010』の開催はかなり難しいです。本当にすみません。
でもラジオ企画はやりたいです! 多分無理だと思いますが。まだ台本も出来てませんし。まあ、聞く人なんかいねぇか! ハッハッハッハッ!
………………はぁ(´Д`)
ブログも頑張って更新していくので、温かい目で見てやって下さい。では、今日はこの辺で(>_<)
どうも、皆さん(^-^)/
10月も半ばで、もうそろそろ葉が枯れて落ちる季節になりますね。そして、その先には雪が待っております。いやはや、なんだか不安でいっぱいでございます。色々とね(^-^;
さてさて。今日は今月の16日に公開したシルヴェスター・スタローン最新作!
『エクスペンダブルズ』
原題は『THE EXPENDABLES』なんですが、訳すと“消耗品”というなんともシュールなタイトルなんですよね。
この映画もTAM=Team Action Movieにジャンルするもので、『THE LOSERS/ルーザーズ』や『特攻野郎Aチーム』、『S.W.A.T.』のように1つのチームが悪と闘う作品。
Simple is Best!
誰が善で誰が悪なのかハッキリしていますし、変に捻ったストーリー展開もないので安心して見れるんですよね。そして、
アクションが派手!
ここが重要なんですよね。
やっぱり男って馬鹿で、こういうド派手なアクションが大好きなんですよ。恋愛映画がなんだぁぁー!
銃を撃ちまくれ!
車を爆破しろ!
窓ガラスに突っ込め!
悪党を殴り倒せ!
これが
アクション映画!
さて、話を『エクスペンダブルズ』に戻しましょう。個人的には大好物の映画でした。なんせ、『ランボー』のシルヴェスター・スタローンを始め、『トランスポーター』のジェイソン・ステイサム、『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ』のジェット・リー、『レッド・スコルピオン』のドルフ・ラングレンというこれだけでも豪華なのに、脇を固めるのは『アイアンマン2』のミッキー・ローク、"#DC143C" size="3">『ダイ・ハード』のブルース・ウィリス。そして、私生活でも仲がいいと言われている最強の男、『ターミネーター』のアーノルド・シュワルツェネッガー。新旧のアクションスターが勢揃いなのです! もはやジャッキー・チェンとジェット・リー共演の『ドラゴン・キングダム』級の奇跡の映画ですよ! やはり長年アクション映画に携わってきたスタローン。観る人の事をしっかりと考えてる。それぞれちゃんと目立つシーンがあるので、ファンも満足するでしょう。ジェット・リーに関してはもうちょっと速さをいかしてほしかったけど。
まあ、とにかく。頭を空っぽにして観てスッキリする映画でした!o(≧∀≦)o
10月も半ばで、もうそろそろ葉が枯れて落ちる季節になりますね。そして、その先には雪が待っております。いやはや、なんだか不安でいっぱいでございます。色々とね(^-^;
さてさて。今日は今月の16日に公開したシルヴェスター・スタローン最新作!
『エクスペンダブルズ』
原題は『THE EXPENDABLES』なんですが、訳すと“消耗品”というなんともシュールなタイトルなんですよね。
この映画もTAM=Team Action Movieにジャンルするもので、『THE LOSERS/ルーザーズ』や『特攻野郎Aチーム』、『S.W.A.T.』のように1つのチームが悪と闘う作品。
Simple is Best!
誰が善で誰が悪なのかハッキリしていますし、変に捻ったストーリー展開もないので安心して見れるんですよね。そして、
アクションが派手!
ここが重要なんですよね。
やっぱり男って馬鹿で、こういうド派手なアクションが大好きなんですよ。恋愛映画がなんだぁぁー!
銃を撃ちまくれ!
車を爆破しろ!
窓ガラスに突っ込め!
悪党を殴り倒せ!
これが
アクション映画!
さて、話を『エクスペンダブルズ』に戻しましょう。個人的には大好物の映画でした。なんせ、『ランボー』のシルヴェスター・スタローンを始め、『トランスポーター』のジェイソン・ステイサム、『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ』のジェット・リー、『レッド・スコルピオン』のドルフ・ラングレンというこれだけでも豪華なのに、脇を固めるのは『アイアンマン2』のミッキー・ローク、"#DC143C" size="3">『ダイ・ハード』のブルース・ウィリス。そして、私生活でも仲がいいと言われている最強の男、『ターミネーター』のアーノルド・シュワルツェネッガー。新旧のアクションスターが勢揃いなのです! もはやジャッキー・チェンとジェット・リー共演の『ドラゴン・キングダム』級の奇跡の映画ですよ! やはり長年アクション映画に携わってきたスタローン。観る人の事をしっかりと考えてる。それぞれちゃんと目立つシーンがあるので、ファンも満足するでしょう。ジェット・リーに関してはもうちょっと速さをいかしてほしかったけど。
まあ、とにかく。頭を空っぽにして観てスッキリする映画でした!o(≧∀≦)o
どうも、皆さん(^-^)/
またしばらく更新がストップしてしまい、すみません。実家でのんびりしたり、太ったり、突然来なくなった人の穴埋めでバイトしたり、映画を見に行ったりと忙しかったので(嘘つけ!)あまり書けませんでした(^-^;
あっ、映画は『十三人の刺客』と『ナイト&デイ』を見に行きました。18日には『エクスペンダブルズ』を見る予定です。今から楽しみです(^^)
さてさて。今回はあまり面白くない日記(いつもですが)なのでご了承下さい。
僕は映画監督になるのが夢です。でも最近、僕は映画監督になれる器なのだろうかと思ってます。正直あまり指示を出したり考えをまとめたりするのは得意ではないです。そんな僕がいざ映画監督になって、上手くスタッフや役者に説明出来るだろうか? それに映画を見る人がいないと映画ではない。ただの映像になってしまう。はたして見てくれる人はいるのだろうか? 楽しんでくれのだろうか? そもそも僕は映画監督になれるのだろうか?
もはや悩みというより恐怖に近いです。
何故最近こんな事を思うかというと、全然更新もしくは投稿出来てない小説にあります。こんな中途半端な事をしていて いいのか? でも書けばいいのだが、なかなか手が出せません。プロットが無数に生まれていくだけで、形には出来ない。それは映画もそうなのではないかと思います。結局形にする事が出来ないまま時間だけが流れていく。虚しいですよ。
そんな僕に待ってる未来なんなのだろうか? 小さい頃から見てきた父親のようになってしまうのか? 父親は好きですが、あんな風にはなりたくない。僕は、僕。父親は、父親。
だから僕は夢を諦めたくない。職を探すだけでも大変なので夢を諦める人がたくさんいる現代。なるのは簡単な事ではない。だが簡単になれるのなら誰も憧れはしない。僕はそう思います。だからこそ夢なのかもしれません。
逆境を乗り越えるかは人それぞれ。夢を追うより安定した仕事をするほうがはるかにいい。でも僕って馬鹿なんですよね。親に言われようが不景気だからといっても僕はなりたいんですよ。それはきっとこれからもっと辛くなると思う。でも僕は夢を追いかけます。だってその方が楽しいから。
正直まだガキです。いや、クソガキです。甘ったれた考えですよ。でも夢を諦めて後悔するならおもいっきり壁にぶつかって、壁をぶっ壊してみたいじゃないですか。そしてさらに厚い壁にぶつかって。そうやってちょっとずつ進んでいくんですよ。
ん? 結局僕は何が言いたいんだ? 書いてたら訳が分からなくなった(´Д`)
とりあえず
僕は映画監督になりたいです!
またしばらく更新がストップしてしまい、すみません。実家でのんびりしたり、太ったり、突然来なくなった人の穴埋めでバイトしたり、映画を見に行ったりと忙しかったので(嘘つけ!)あまり書けませんでした(^-^;
あっ、映画は『十三人の刺客』と『ナイト&デイ』を見に行きました。18日には『エクスペンダブルズ』を見る予定です。今から楽しみです(^^)
さてさて。今回はあまり面白くない日記(いつもですが)なのでご了承下さい。
僕は映画監督になるのが夢です。でも最近、僕は映画監督になれる器なのだろうかと思ってます。正直あまり指示を出したり考えをまとめたりするのは得意ではないです。そんな僕がいざ映画監督になって、上手くスタッフや役者に説明出来るだろうか? それに映画を見る人がいないと映画ではない。ただの映像になってしまう。はたして見てくれる人はいるのだろうか? 楽しんでくれのだろうか? そもそも僕は映画監督になれるのだろうか?
もはや悩みというより恐怖に近いです。
何故最近こんな事を思うかというと、全然更新もしくは投稿出来てない小説にあります。こんな中途半端な事をしていて いいのか? でも書けばいいのだが、なかなか手が出せません。プロットが無数に生まれていくだけで、形には出来ない。それは映画もそうなのではないかと思います。結局形にする事が出来ないまま時間だけが流れていく。虚しいですよ。
そんな僕に待ってる未来なんなのだろうか? 小さい頃から見てきた父親のようになってしまうのか? 父親は好きですが、あんな風にはなりたくない。僕は、僕。父親は、父親。
だから僕は夢を諦めたくない。職を探すだけでも大変なので夢を諦める人がたくさんいる現代。なるのは簡単な事ではない。だが簡単になれるのなら誰も憧れはしない。僕はそう思います。だからこそ夢なのかもしれません。
逆境を乗り越えるかは人それぞれ。夢を追うより安定した仕事をするほうがはるかにいい。でも僕って馬鹿なんですよね。親に言われようが不景気だからといっても僕はなりたいんですよ。それはきっとこれからもっと辛くなると思う。でも僕は夢を追いかけます。だってその方が楽しいから。
正直まだガキです。いや、クソガキです。甘ったれた考えですよ。でも夢を諦めて後悔するならおもいっきり壁にぶつかって、壁をぶっ壊してみたいじゃないですか。そしてさらに厚い壁にぶつかって。そうやってちょっとずつ進んでいくんですよ。
ん? 結局僕は何が言いたいんだ? 書いてたら訳が分からなくなった(´Д`)
とりあえず
僕は映画監督になりたいです!
どうも、皆さん(^-^)/
ラジオ企画の台本がなかなか書けない李です。いやぁ、「とりあえず書こう」と書くのですが映画の脚本ではないので、台詞部分しか書けないので不安で止まってしまうのですよ。映画は役者さんに「こうして」と書ける。小説は全部思った通りに書けます。でもラジオはMC次第なので書けないのですよ。しかも自分で言う訳ですからね。いやはや、いつ書き上げる事が出来るだろうか(´Д`)
さてさて。今日はかなり久しぶりの映画紹介です。タイトルにもある通り、時代劇です。その名も、
『十三人の刺客』
監督は『クローズZERO』の三池崇志先生。主演は役所広司さんなど。原作は池宮彰一郎さんの同名の小説です。
ストーリーは江戸時代末期。明石藩江戸家老・間宮が自害した。彼の死は松平斉韶(稲垣吾郎)の暴君を訴えるものだった。しかし斉韶は将軍家慶の弟で、老中の就任が決まっていた。そこで、土井(平幹二郎)は島田新左衛門(役所広司)に暗殺の命を下す。島田新左衛門は13人の刺客を集めた。
正直、最初は三池崇志先生の作品あまり好きじゃなかったんですよね。なんかハイテンション過ぎてついて行けなかったと言うか。でも『スキヤキ・ウェスタン ジャンゴ』を見てから一気に好きになりましたね。日本のアクションはこの方がいれば安心ですよ。
ところで、気づいた方もいるかもしれませんが。僕の予想では先生は黒澤明大先生のファンだと思うのですよ。さきほど出した『スキヤキ・ウェスタン ジャンゴ』なんて明らかに『用心棒』真似てますし。そして今回の『十三人の刺客』、これは日本の大傑作である『七人の侍』を意識してると思うのですよ。予告を見る限り、ちゃんとそれぞれの役目をやってますし。志村喬さんを役所広司さんで。予想では、三船敏郎さんを伊勢谷友介さん……かな(´Д`)
とにかく、僕はそう推測しますね。まあ、原作があるので意識してる訳ではないと思いますが。にしても稲垣吾郎が悪をやるなんて『踊る大捜査線 歳末特別警戒スペシャル』以来かな。あの時の演技はよかったなぁ。あのイカレっぷりが最高だった。
早く見たいぜ(>_<)
『十三人の刺客』、本日から公開!!
ラジオ企画の台本がなかなか書けない李です。いやぁ、「とりあえず書こう」と書くのですが映画の脚本ではないので、台詞部分しか書けないので不安で止まってしまうのですよ。映画は役者さんに「こうして」と書ける。小説は全部思った通りに書けます。でもラジオはMC次第なので書けないのですよ。しかも自分で言う訳ですからね。いやはや、いつ書き上げる事が出来るだろうか(´Д`)
さてさて。今日はかなり久しぶりの映画紹介です。タイトルにもある通り、時代劇です。その名も、
『十三人の刺客』
監督は『クローズZERO』の三池崇志先生。主演は役所広司さんなど。原作は池宮彰一郎さんの同名の小説です。
ストーリーは江戸時代末期。明石藩江戸家老・間宮が自害した。彼の死は松平斉韶(稲垣吾郎)の暴君を訴えるものだった。しかし斉韶は将軍家慶の弟で、老中の就任が決まっていた。そこで、土井(平幹二郎)は島田新左衛門(役所広司)に暗殺の命を下す。島田新左衛門は13人の刺客を集めた。
正直、最初は三池崇志先生の作品あまり好きじゃなかったんですよね。なんかハイテンション過ぎてついて行けなかったと言うか。でも『スキヤキ・ウェスタン ジャンゴ』を見てから一気に好きになりましたね。日本のアクションはこの方がいれば安心ですよ。
ところで、気づいた方もいるかもしれませんが。僕の予想では先生は黒澤明大先生のファンだと思うのですよ。さきほど出した『スキヤキ・ウェスタン ジャンゴ』なんて明らかに『用心棒』真似てますし。そして今回の『十三人の刺客』、これは日本の大傑作である『七人の侍』を意識してると思うのですよ。予告を見る限り、ちゃんとそれぞれの役目をやってますし。志村喬さんを役所広司さんで。予想では、三船敏郎さんを伊勢谷友介さん……かな(´Д`)
とにかく、僕はそう推測しますね。まあ、原作があるので意識してる訳ではないと思いますが。にしても稲垣吾郎が悪をやるなんて『踊る大捜査線 歳末特別警戒スペシャル』以来かな。あの時の演技はよかったなぁ。あのイカレっぷりが最高だった。
早く見たいぜ(>_<)
『十三人の刺客』、本日から公開!!