日常、映画、執筆状況からネガティブまでなんでも御座れ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どうも、皆さん(^-^)/
いやはや。また間があいてしまいましたね。時間がない訳ではないのですが、なんかぼけぇ~としてたら更新してませんでした(^-^;
すみませんm(_ _)m
さてさて。最近は『5分大祭』用の作品を書いてます。前の記事で書いたのですが、本番用の『やつらに死を』というノワール作品がとりあえず書き終えました。
わーい!o(≧∀≦)o
パフパフ!
問題はこのあとの推敲ですよ。僕の1番苦手とする作業です。とりあえず誤字脱字がないかまでは出来るのですが、表現とかになると全然分かりません(;´Д`)
そもそもどこがどう間違っているのか分からないのですよ。まあ、僕の勉強不足という事もありますが。でもここで踏ん張らないといけませんからね(>_<)
いやはや。また今回もダメな気がしてきたぁ(ノ_・。)
それと、今は前夜祭に投稿予定の『mortalis』というハードボイルド作品を執筆中です。でも、もしかしたら投稿しないかもしれませんけどね。なんとか頑張ってみますけど。
ていうか、そろそろ企画作品だけではなくちゃんとした新作を書かないとヤバイですよね(´Д`)
『HOPE of TOMORROW』や『功夫』も書いて投稿せねば!
あっ、あとですね。近々TASとして投稿していた『ふたりは見習い主人公』を僕のとこに移動します。あらかじめご了承下さい。
いやはや。また間があいてしまいましたね。時間がない訳ではないのですが、なんかぼけぇ~としてたら更新してませんでした(^-^;
すみませんm(_ _)m
さてさて。最近は『5分大祭』用の作品を書いてます。前の記事で書いたのですが、本番用の『やつらに死を』というノワール作品がとりあえず書き終えました。
わーい!o(≧∀≦)o
パフパフ!
問題はこのあとの推敲ですよ。僕の1番苦手とする作業です。とりあえず誤字脱字がないかまでは出来るのですが、表現とかになると全然分かりません(;´Д`)
そもそもどこがどう間違っているのか分からないのですよ。まあ、僕の勉強不足という事もありますが。でもここで踏ん張らないといけませんからね(>_<)
いやはや。また今回もダメな気がしてきたぁ(ノ_・。)
それと、今は前夜祭に投稿予定の『mortalis』というハードボイルド作品を執筆中です。でも、もしかしたら投稿しないかもしれませんけどね。なんとか頑張ってみますけど。
ていうか、そろそろ企画作品だけではなくちゃんとした新作を書かないとヤバイですよね(´Д`)
『HOPE of TOMORROW』や『功夫』も書いて投稿せねば!
あっ、あとですね。近々TASとして投稿していた『ふたりは見習い主人公』を僕のとこに移動します。あらかじめご了承下さい。
PR
どうも、皆さん(^-^)/
最近はYouTubeで『シティーハンター』を見てます。銃器が出てくるのもあるのですが、やっぱり冴羽遼=神谷明さんですよ。あの人の声はいいですよね。
さてさて。あいぽさん主催の『べた恋』が終わり、次は弥生祐さん主催の『5分大祭』が来月から始まります。そして、それは何を意味するかと言いますと、
また執筆生活が始まる
という事ですよ(^-^;
まあ、好きでやってるのですがね。ていか、それが嫌ならやるなって話ですけどね。
そういう訳で、現在は大祭に向けて小説を執筆してます。しかも2作も。いやぁ、プロットを考えていたら2つ出来まして、なんだか勿体ない気がして(´Д`)
まずは本命の作品、フランスのノワール映画をイメージした『やつらに死を(仮)』を投稿しようと思ってます。そして練習用にハードボイルド風の『mortalis』。どちらも仕上がりが楽しみです! ていうかさすがに3回目なのでね、少しは面白いと言われたいですよね(;´Д`)
あと、恋愛作品は『べた恋』以外ではしばらく書きません。あしからず。
では、頑張って執筆したいと思います!
最近はYouTubeで『シティーハンター』を見てます。銃器が出てくるのもあるのですが、やっぱり冴羽遼=神谷明さんですよ。あの人の声はいいですよね。
さてさて。あいぽさん主催の『べた恋』が終わり、次は弥生祐さん主催の『5分大祭』が来月から始まります。そして、それは何を意味するかと言いますと、
また執筆生活が始まる
という事ですよ(^-^;
まあ、好きでやってるのですがね。ていか、それが嫌ならやるなって話ですけどね。
そういう訳で、現在は大祭に向けて小説を執筆してます。しかも2作も。いやぁ、プロットを考えていたら2つ出来まして、なんだか勿体ない気がして(´Д`)
まずは本命の作品、フランスのノワール映画をイメージした『やつらに死を(仮)』を投稿しようと思ってます。そして練習用にハードボイルド風の『mortalis』。どちらも仕上がりが楽しみです! ていうかさすがに3回目なのでね、少しは面白いと言われたいですよね(;´Д`)
あと、恋愛作品は『べた恋』以外ではしばらく書きません。あしからず。
では、頑張って執筆したいと思います!
どうも、皆さん(^-^)/
『べた恋』も1段落がつき、かなりグータラしてます(^-^;
まあ、グータラしてると言ってもちゃんと仕事はしてますよ? それに次は『5分大祭』がありますから、プロットを作ろうとも思ってます。
さてさて。今日から公開されたSF映画、『第9地区【DISTRICT 9】』。実はこの作品、本年度のアカデミー賞で作品賞と脚色賞と視覚効果賞と編集賞の4部門にノミネートされていたのですよ。SF映画がアカデミー賞にノミネートされるのは珍しい方みたいですよ。しかもこの監督のニール・ブロムカンプは本作がデビューという。そして、この企画を起こしたピーター・ジャクソンが製作を務めています。あっ、彼は『ロード・オブ・ザ・リング』や『キング・コング』などの監督の人です。さらに出演ている役者はほとんどが本作がデビューの方ばかりという。
ストーリーは南アフリカのヨハネスブルグの上空に突如現れた巨大宇宙船。しかしその宇宙船は故障し、そのまま留まってしまう事に。それから28年が経ち、エイリアンは隔離地区“第9地区”で生活をしていた。しかしエイリアンと人間との争いが絶え間なく、それをMNUという超国家組織が管理と監視を行っている。そんなある日、MNUの役人であるヴィカム(シャルト・コプリー)が“第9地区”に行ってエイリアンの自宅を訪れるが、そこで謎の液体がかかり……。
いやはや。ゲーム『HALO』の映画化プロジェクトからこんな映画を作るとは。まあ、それはいいとして。気になるので早く観たいです。皆さんも気になる方は是非映画館へ! 観たらまた感想書きますので。
『べた恋』も1段落がつき、かなりグータラしてます(^-^;
まあ、グータラしてると言ってもちゃんと仕事はしてますよ? それに次は『5分大祭』がありますから、プロットを作ろうとも思ってます。
さてさて。今日から公開されたSF映画、『第9地区【DISTRICT 9】』。実はこの作品、本年度のアカデミー賞で作品賞と脚色賞と視覚効果賞と編集賞の4部門にノミネートされていたのですよ。SF映画がアカデミー賞にノミネートされるのは珍しい方みたいですよ。しかもこの監督のニール・ブロムカンプは本作がデビューという。そして、この企画を起こしたピーター・ジャクソンが製作を務めています。あっ、彼は『ロード・オブ・ザ・リング』や『キング・コング』などの監督の人です。さらに出演ている役者はほとんどが本作がデビューの方ばかりという。
ストーリーは南アフリカのヨハネスブルグの上空に突如現れた巨大宇宙船。しかしその宇宙船は故障し、そのまま留まってしまう事に。それから28年が経ち、エイリアンは隔離地区“第9地区”で生活をしていた。しかしエイリアンと人間との争いが絶え間なく、それをMNUという超国家組織が管理と監視を行っている。そんなある日、MNUの役人であるヴィカム(シャルト・コプリー)が“第9地区”に行ってエイリアンの自宅を訪れるが、そこで謎の液体がかかり……。
いやはや。ゲーム『HALO』の映画化プロジェクトからこんな映画を作るとは。まあ、それはいいとして。気になるので早く観たいです。皆さんも気になる方は是非映画館へ! 観たらまた感想書きますので。
どうも、皆さん(^-^)/
雲隠れしていた期間に『ハート・ロッカー』に続いて、『シャーロックホームズ』も観てきました(^^)
早速感想なのですが、個人的には面白かったです。ただね、僕は原作の『シャーロックホームズ』を読んだ事がないのですよ。ですから、どこまで忠実にしているか分かりません。でも原作の小説を読んでいなくても十分楽しめる作品でした。アクションは豊富ですし、ユーモアがあるセリフ回しですし、コミカルな演出が多いですし。特にホームズとワトソンの絡みは本当に面白いです。
ただ、これはアクション映画として観た方がいいかもしれませんね。それは謎解きがかなり呆気ないからです。ホームズが天才過ぎて一瞬で解くんですよね。もうね、「こんな奴いたら未解決で終わる事件ないよ」と思うほど。だからミステリー映画ではないのですよ。もちろん、ちゃんとミステリーの部分もありますよ? けしてない訳ではありません。
それにしても監督のガイ・リッチーの撮り方がデビュー作の『ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ』の頃と全然違うんですよね。面影が少しはあるのですが。やはりマドンナと結婚したせいだろうか(^-^;
雲隠れしていた期間に『ハート・ロッカー』に続いて、『シャーロックホームズ』も観てきました(^^)
早速感想なのですが、個人的には面白かったです。ただね、僕は原作の『シャーロックホームズ』を読んだ事がないのですよ。ですから、どこまで忠実にしているか分かりません。でも原作の小説を読んでいなくても十分楽しめる作品でした。アクションは豊富ですし、ユーモアがあるセリフ回しですし、コミカルな演出が多いですし。特にホームズとワトソンの絡みは本当に面白いです。
ただ、これはアクション映画として観た方がいいかもしれませんね。それは謎解きがかなり呆気ないからです。ホームズが天才過ぎて一瞬で解くんですよね。もうね、「こんな奴いたら未解決で終わる事件ないよ」と思うほど。だからミステリー映画ではないのですよ。もちろん、ちゃんとミステリーの部分もありますよ? けしてない訳ではありません。
それにしても監督のガイ・リッチーの撮り方がデビュー作の『ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ』の頃と全然違うんですよね。面影が少しはあるのですが。やはりマドンナと結婚したせいだろうか(^-^;
どうも、皆さん(^-^)/
さてさて。僕が雲隠れしている間なにをしていたかと言いますとね、ある方が試してみたいと言っていたものを僕が勝手に体を張って実験していました。それはなにかといいますと、
オレオとオレンジジュースは合うのか!
はい。オレオとはあのビスケットにクリームを挟んだあれです。糖尿病に一歩前進しちゃうやつですよ。僕は大好きですがね(^-^;
それと、今回のオレンジジュースは指定されていて、どうやらなっちゃんやQooではダメらしく用意したのはバヤリースのオレンジジュースです。
さてさて。オレオにはいくつか食べ方がある訳で、ある時は牛乳につけたり、クリームの部分だけ先に食べてビスケットを最後にしたり、まあ、普通に食べたり。そんな感覚でオレオをオレンジジュースにつけて食べてみようという訳ですよ。
では実験内容は続きをご覧下さい。
さてさて。僕が雲隠れしている間なにをしていたかと言いますとね、ある方が試してみたいと言っていたものを僕が勝手に体を張って実験していました。それはなにかといいますと、
オレオとオレンジジュースは合うのか!
はい。オレオとはあのビスケットにクリームを挟んだあれです。糖尿病に一歩前進しちゃうやつですよ。僕は大好きですがね(^-^;
それと、今回のオレンジジュースは指定されていて、どうやらなっちゃんやQooではダメらしく用意したのはバヤリースのオレンジジュースです。
さてさて。オレオにはいくつか食べ方がある訳で、ある時は牛乳につけたり、クリームの部分だけ先に食べてビスケットを最後にしたり、まあ、普通に食べたり。そんな感覚でオレオをオレンジジュースにつけて食べてみようという訳ですよ。
では実験内容は続きをご覧下さい。
どうも、皆さん(^-^)/
お久しぶりです!
いやぁ、『べた恋』用の作品を書くのに必死で。そして、申し訳ない事に酷い作品になってしまいましたよ。いやはや(-.-;)
あっ、その酷い作品はこちらです。
『僕の心にはあなたが』
個人的にはいまいちなんですよね。もっと甘い作品を書きたかったのですが、まあ、この話はまた今度で(^-^;
とりあえず、この通りちょっと風邪気味ですが元気にやってますよ(^^)
さてさて、後ほど僕が雲隠れしていた間の事を書きますのでそちらもよろしく!
お久しぶりです!
いやぁ、『べた恋』用の作品を書くのに必死で。そして、申し訳ない事に酷い作品になってしまいましたよ。いやはや(-.-;)
あっ、その酷い作品はこちらです。
『僕の心にはあなたが』
個人的にはいまいちなんですよね。もっと甘い作品を書きたかったのですが、まあ、この話はまた今度で(^-^;
とりあえず、この通りちょっと風邪気味ですが元気にやってますよ(^^)
さてさて、後ほど僕が雲隠れしていた間の事を書きますのでそちらもよろしく!
どうも、皆さん(^-^)/
さてさて、3日ぶりに書くのですがタイトルの通りブログの更新を一時停止します。理由は4月1日から始まる『べた恋』があるからです。はっきり言って全然進んでいないので。そういう訳なので、見に来て下さっている方には申し訳ないのですがしばし雲隠れします。戻ってくる日は未定ですが、作品を投稿する頃には戻ってきます。多分4月2日ぐらいに。それまで他の方のブログで楽しんで下さいm(_ _)m
まあ、僕のブログなんて楽しくありませんからね。この機会に離れるのも有りだと思いますよ(^^)
ではでは。
さてさて、3日ぶりに書くのですがタイトルの通りブログの更新を一時停止します。理由は4月1日から始まる『べた恋』があるからです。はっきり言って全然進んでいないので。そういう訳なので、見に来て下さっている方には申し訳ないのですがしばし雲隠れします。戻ってくる日は未定ですが、作品を投稿する頃には戻ってきます。多分4月2日ぐらいに。それまで他の方のブログで楽しんで下さいm(_ _)m
まあ、僕のブログなんて楽しくありませんからね。この機会に離れるのも有りだと思いますよ(^^)
ではでは。
どうも、皆さん(^-^)/
いやぁ、『5分大祭』に行きましたか? 参加者が濃くてかなり焦ってますよ(^-^;
改めて参加者を見ると『5分企画』の凄さと弥生祐さんの顔の広さに驚きました。いやはや、また1人だけ浮いちゃいそうだな(;´Д`)
さてさて。『5分大祭』の前にやらねばならない企画がね。あいぽさん主催の『べた恋』。こっちは『クレイジー・バスターズ!』の執筆を一旦止めてやってます。でも正直、かなり不安です。だって、
べた要素がないんだもん!
困った(´Д`)
今書いてる作品に以外にもう1つプロットがあるのですが、そっちもべた要素が薄いのですよ。本当に困った。今から過去のべた恋作品を読み漁ろうかな(>_<)
いやぁ、『5分大祭』に行きましたか? 参加者が濃くてかなり焦ってますよ(^-^;
改めて参加者を見ると『5分企画』の凄さと弥生祐さんの顔の広さに驚きました。いやはや、また1人だけ浮いちゃいそうだな(;´Д`)
さてさて。『5分大祭』の前にやらねばならない企画がね。あいぽさん主催の『べた恋』。こっちは『クレイジー・バスターズ!』の執筆を一旦止めてやってます。でも正直、かなり不安です。だって、
べた要素がないんだもん!
困った(´Д`)
今書いてる作品に以外にもう1つプロットがあるのですが、そっちもべた要素が薄いのですよ。本当に困った。今から過去のべた恋作品を読み漁ろうかな(>_<)