日常、映画、執筆状況からネガティブまでなんでも御座れ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ついに。ついにこの日が来ました! 我らのアクションスター、ジャッキー・チェン(成龍)の最新作がついに公開です!
やったー\(≧∀≦)/
だが今回のジャッキーは一味違うのです。お馴染みのコミカルアクションを封印し、シリアスな演技で挑むのです。そんな最新作のタイトルは『新宿インシデント(新宿事件)』。
ストーリーは中国で真面目に働いていた鉄頭(ジャッキー・チェン)は日本に留学すると言った恋人の秀秀(ファン・ビンビン)の消息が途絶えた事を心配になり、仲間の阿傑(ダニエル・ウー)と共に密入国をする。なんとか日本に着いた二人は密入国した仲間と一緒に日雇いを仕事をしていると偶然ヤクザの妻になった恋人の秀秀を見つける。
……なんとも凄まじいストーリーですよね。
キャストの方は上の方以外にラム・シュー、竹中直人、加藤雅也などが脇を固めている。そして、監督は『ワンナイト・イン・モンコック(旺角黒夜)』などを手掛けたイー・トンシン。
因みに中国で上映中止になったこの作品は日本ではR‐15指定で上映される事になりましたが、ジャッキー映画では初のR指定。そんな問題作が今日公開! う~、見たくてうずうずしますね! え? 僕だけですか?
やったー\(≧∀≦)/
だが今回のジャッキーは一味違うのです。お馴染みのコミカルアクションを封印し、シリアスな演技で挑むのです。そんな最新作のタイトルは『新宿インシデント(新宿事件)』。
ストーリーは中国で真面目に働いていた鉄頭(ジャッキー・チェン)は日本に留学すると言った恋人の秀秀(ファン・ビンビン)の消息が途絶えた事を心配になり、仲間の阿傑(ダニエル・ウー)と共に密入国をする。なんとか日本に着いた二人は密入国した仲間と一緒に日雇いを仕事をしていると偶然ヤクザの妻になった恋人の秀秀を見つける。
……なんとも凄まじいストーリーですよね。
キャストの方は上の方以外にラム・シュー、竹中直人、加藤雅也などが脇を固めている。そして、監督は『ワンナイト・イン・モンコック(旺角黒夜)』などを手掛けたイー・トンシン。
因みに中国で上映中止になったこの作品は日本ではR‐15指定で上映される事になりましたが、ジャッキー映画では初のR指定。そんな問題作が今日公開! う~、見たくてうずうずしますね! え? 僕だけですか?
PR
春ですねぇ~。いや、遅いとか言わないで下さいね。桜はもう散る季節だろうがとか言わないで下さいね。
すっかり春にもなったので皆さんも外に出る機会が多くなってると思います。僕もけっこう外に行く機会が多いです。で、街なかをぶらぶらと歩いているとですね。何故か……
「……あっ、ここでアクションシーン撮ってみたいな」
なんて考えがおきるんです。しかも撮影のアングルやどんなアクションをするかとかも決めちゃうんです。これって変なんですかね(^-^;
しかもアクションだけじゃなく、ここはこう撮ったら良い映像が出来るとかも考えてしまうんです。やっぱりヤバイですよね(-.-;)
でもそんな妄想してると凄く楽しいです。たまに携帯電話で写真を撮ったりしてます。
こんな毎日を過ごしてるちょっと危ない李仁古でした。
すっかり春にもなったので皆さんも外に出る機会が多くなってると思います。僕もけっこう外に行く機会が多いです。で、街なかをぶらぶらと歩いているとですね。何故か……
「……あっ、ここでアクションシーン撮ってみたいな」
なんて考えがおきるんです。しかも撮影のアングルやどんなアクションをするかとかも決めちゃうんです。これって変なんですかね(^-^;
しかもアクションだけじゃなく、ここはこう撮ったら良い映像が出来るとかも考えてしまうんです。やっぱりヤバイですよね(-.-;)
でもそんな妄想してると凄く楽しいです。たまに携帯電話で写真を撮ったりしてます。
こんな毎日を過ごしてるちょっと危ない李仁古でした。
最近また新しいストーリーを思いつき、気分転換に書いてます。もちろんアクション小説。
で、最近(前からだけど)思ったのですが。僕の書く小説ってジャンル分けする時にすごく困るんですよ。なろうのジャンルには大まかなジャンルしかないので、例えばアクションとか犯罪のジャンルがない! 特にアクションがないのが1番困る(>_<)
今は仕方なく文学のジャンルにしてます。その他でも良いんですが、前にカトラスさんから「その他だとあまり読者が来ない」と言われたので。
そんな訳で今書いてるアクション小説もどうするかと悩んでいます(^-^;
あと、『ふた主』の最新話が昨日更新されました。今回はチヤさんパートです。僕も負けずに頑張らねば!
第二十二話・準のとまどい
で、最近(前からだけど)思ったのですが。僕の書く小説ってジャンル分けする時にすごく困るんですよ。なろうのジャンルには大まかなジャンルしかないので、例えばアクションとか犯罪のジャンルがない! 特にアクションがないのが1番困る(>_<)
今は仕方なく文学のジャンルにしてます。その他でも良いんですが、前にカトラスさんから「その他だとあまり読者が来ない」と言われたので。
そんな訳で今書いてるアクション小説もどうするかと悩んでいます(^-^;
あと、『ふた主』の最新話が昨日更新されました。今回はチヤさんパートです。僕も負けずに頑張らねば!
第二十二話・準のとまどい
近頃の映画とドラマによくある小説原作の作品。しかも幅は小説だけではなく、漫画、アニメとゲームの方まで手を伸ばしてる。僕は日本映画にほとんど期待はしてませんが、ついに映画の里、ハリウッドもネタ切れの嵐が上陸したようです。
僕の知る限りだと、『カウボーイビバップ』と『フルメタル・パニック』のアニメがハリウッドで映像化されるそうです。『カウボーイビバップ』の方では主人公、スパイクの役がキアヌ・リーブスに決まったとか。そのうち、『メタルギアソリッド』や『攻殻機動隊』などの作品にまで手を伸ばしそうで怖い。そういえば一時期、『鉄腕アトム』が映像化されそうだったらしい。危ない、危ない。
別にするなとは言わないです。ただ最近はありすぎると思うんですよ。だから僕、個人としては多少真似てもいいからオリジナルの脚本をもっと書くべきだと思う。そしてそれを映画化した方がいいと思う。
これからはプロとアマも関係なく頑張らないといけませんよ!
僕の知る限りだと、『カウボーイビバップ』と『フルメタル・パニック』のアニメがハリウッドで映像化されるそうです。『カウボーイビバップ』の方では主人公、スパイクの役がキアヌ・リーブスに決まったとか。そのうち、『メタルギアソリッド』や『攻殻機動隊』などの作品にまで手を伸ばしそうで怖い。そういえば一時期、『鉄腕アトム』が映像化されそうだったらしい。危ない、危ない。
別にするなとは言わないです。ただ最近はありすぎると思うんですよ。だから僕、個人としては多少真似てもいいからオリジナルの脚本をもっと書くべきだと思う。そしてそれを映画化した方がいいと思う。
これからはプロとアマも関係なく頑張らないといけませんよ!
本題に入る前に。
最近ここをサボっててすみません。おまけにチャットもろくにやってない。ホントにすみません。謝って済むならやれって話ですよね。とりあえずチャットだけでもしっかりやりたいと思います。
さて、ここから本題です。
タイトルにある通り、今日は……
ジャッキー・チェンの誕生日なんです!
今年で55歳になったジャッキー。今後の活動がかなり気になりますね。なんせもう55歳ですからね。いつまでも体をはったアクションばかりやるのも辛くなってこないかと心配です。
……でもずっと走って、飛んで、落ちてを続けてほしいなと欲張りなジャッキーファンの李です(^-^;
最近のジャッキーはアクション主体の映画より演技主体の映画を作るようになりましたね。『ドラゴンキングダム』を除いて。『プロジェクトBB』が良い例ですね。あと5月に公開を控えた『新宿インシデント』もそうですし。まぁ、ジャッキーは演技上手くなってきてますし、それはそれでいいとは思うんですよ。
でもやっぱり『ポリス・ストーリー』みたいなド派手なアクション映画をもう一度作らないかなと願う今日この頃。
最近ここをサボっててすみません。おまけにチャットもろくにやってない。ホントにすみません。謝って済むならやれって話ですよね。とりあえずチャットだけでもしっかりやりたいと思います。
さて、ここから本題です。
タイトルにある通り、今日は……
ジャッキー・チェンの誕生日なんです!
今年で55歳になったジャッキー。今後の活動がかなり気になりますね。なんせもう55歳ですからね。いつまでも体をはったアクションばかりやるのも辛くなってこないかと心配です。
……でもずっと走って、飛んで、落ちてを続けてほしいなと欲張りなジャッキーファンの李です(^-^;
最近のジャッキーはアクション主体の映画より演技主体の映画を作るようになりましたね。『ドラゴンキングダム』を除いて。『プロジェクトBB』が良い例ですね。あと5月に公開を控えた『新宿インシデント』もそうですし。まぁ、ジャッキーは演技上手くなってきてますし、それはそれでいいとは思うんですよ。
でもやっぱり『ポリス・ストーリー』みたいなド派手なアクション映画をもう一度作らないかなと願う今日この頃。
いや~、慣れない事はあまりやるものではないですよ。なにかと言うと、今年の12月に予定しているギフト企画2009のサイトを今日作ってた訳なんですけど……
難しい(>_<)
その一言に限りますよ。
作ってて思ったんですが、チヤさんとか天崎剣さんとかよくあんなサイト作れたなぁ~と。凄いですよね。
でも頑張って作ってみますよ(^-^;
その前に風邪で頭痛が酷い今日この頃の李仁古です。
難しい(>_<)
その一言に限りますよ。
作ってて思ったんですが、チヤさんとか天崎剣さんとかよくあんなサイト作れたなぁ~と。凄いですよね。
でも頑張って作ってみますよ(^-^;
その前に風邪で頭痛が酷い今日この頃の李仁古です。
昨夜やっていたコラボアニメの『ルパン三世VS名探偵コナン』を皆さんは観ましたか? 僕は気になっていたので観ました。うん、なんか意外と面白かったのが正直の感想ですね。ただ、犯人が始まって5分で分かったのは笑いましたけどね(^^)
ストーリーはある国(忘れちゃいました)の女王と息子と側近の人(?)たちで狩猟に出かけ、息子と側近の人がライフルを持って山の中に繰り出す。女王は桜の木の下にいると一匹のキツネが現れ、逃げるように言うと、撃たれてしまう。すると息子もあとを追うに死んでしまう。事件は事故として処理されたが、女王の娘が日本に行く事で事態は思わぬ方に……。
説明下手ですみません(^-^;
この作品にはルパンファミリーは勿論、コナンでもお馴染みの人が出てきてかなり豪華でしたね。まぁ、僕はコナンをよく見る人ではないのでよく分かりませんが、ルパンの懐かしいシーンが沢山出てきてかなり面白かったですよ。ちょっとDVDが欲しくなりましたね。
にしても、ルパンは……
山田康雄さんがよかった!
あっ、あと不二子ちゃんの声をやっている増山さんの声が歳をとってしまったのがちょっと寂しかった(ノ_・。)
ストーリーはある国(忘れちゃいました)の女王と息子と側近の人(?)たちで狩猟に出かけ、息子と側近の人がライフルを持って山の中に繰り出す。女王は桜の木の下にいると一匹のキツネが現れ、逃げるように言うと、撃たれてしまう。すると息子もあとを追うに死んでしまう。事件は事故として処理されたが、女王の娘が日本に行く事で事態は思わぬ方に……。
説明下手ですみません(^-^;
この作品にはルパンファミリーは勿論、コナンでもお馴染みの人が出てきてかなり豪華でしたね。まぁ、僕はコナンをよく見る人ではないのでよく分かりませんが、ルパンの懐かしいシーンが沢山出てきてかなり面白かったですよ。ちょっとDVDが欲しくなりましたね。
にしても、ルパンは……
山田康雄さんがよかった!
あっ、あと不二子ちゃんの声をやっている増山さんの声が歳をとってしまったのがちょっと寂しかった(ノ_・。)