日常、映画、執筆状況からネガティブまでなんでも御座れ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
頑張ってます(>_<)
だって今年に入って1作も新作を投稿していないから。『HOPE of TOMORROW』は新作ではないですけどね。
なんか短編の小説を書きたいです。でも今は『HOPE of TOMORROW』に『ふた主』があるからちょっと難しいかも。一応こういうのがいいなってのはあるんですけどね。時間があれば書いて投稿したいです。
あっ、ギフト企画の事も考えないと。く~! 忙しい(^-^;
だって今年に入って1作も新作を投稿していないから。『HOPE of TOMORROW』は新作ではないですけどね。
なんか短編の小説を書きたいです。でも今は『HOPE of TOMORROW』に『ふた主』があるからちょっと難しいかも。一応こういうのがいいなってのはあるんですけどね。時間があれば書いて投稿したいです。
あっ、ギフト企画の事も考えないと。く~! 忙しい(^-^;
PR
なんか更新をサボってすみません。最近はスランプも抜けたみたいで、結構書いてます。今は『HOPE OF TOMORROW』と新作の『闇の街』を書いてます。『ふた主』の方はネタが思いつき次第取り掛かりと思ってます(^-^;
いや~、グリーン・デイは最高ですね! 一昨日にグリーン・デイの最新アルバムの『21世紀のブレイクダウン』を購入し、今も聞いてます。もうメロディが頭から離れないですよ。それに5月29日に放送した『ミュージックステーション』で最新に熱いライブをやっていて、最新はテンション上がるが事が多いです! もうね、
うおぉぉぉー(`□´)
って感じですよ。
あっ、グリーン・デイの最新アルバムは本当にオススメなので、聞く機会があればどうぞ(^^)
いや~、グリーン・デイは最高ですね! 一昨日にグリーン・デイの最新アルバムの『21世紀のブレイクダウン』を購入し、今も聞いてます。もうメロディが頭から離れないですよ。それに5月29日に放送した『ミュージックステーション』で最新に熱いライブをやっていて、最新はテンション上がるが事が多いです! もうね、
うおぉぉぉー(`□´)
って感じですよ。
あっ、グリーン・デイの最新アルバムは本当にオススメなので、聞く機会があればどうぞ(^^)
本日で李仁古は、めでたく20歳になりました。でもいざ20歳になっても、全く実感がわきません。なんとなくまだ10代の感じがします。
とりあえず、20歳になったので目標というか抱負みたいなものを書いておきましょう。
早く映画を撮りたい
これが率直な気持ちですね。
市販のビデオカメラとかで友達を集めて、ワイワイしながら撮影したいですよ。まぁ、素人なんで自分が想像していた物とは違う物が出来ても、たぶん後悔はないでしょう。とりあえずアクション物が撮りたい。
さて、今日が誕生日な訳なんですが。この間、親友と電話をしていたら
「誕生日は知ってたけど、いつもメールするの忘れるんだよ」
と言っていたので、今年はそのメールが来るのを期待しておきましょう。……たぶん来ないと思うけど。
とりあえず、20歳になったので目標というか抱負みたいなものを書いておきましょう。
早く映画を撮りたい
これが率直な気持ちですね。
市販のビデオカメラとかで友達を集めて、ワイワイしながら撮影したいですよ。まぁ、素人なんで自分が想像していた物とは違う物が出来ても、たぶん後悔はないでしょう。とりあえずアクション物が撮りたい。
さて、今日が誕生日な訳なんですが。この間、親友と電話をしていたら
「誕生日は知ってたけど、いつもメールするの忘れるんだよ」
と言っていたので、今年はそのメールが来るのを期待しておきましょう。……たぶん来ないと思うけど。
最近ブログの更新をサボってた李仁古です(^-^;
小説もなかなか進まないし、バイトではストレスをためながら生活しているせいか何もしたくなかったのです。
では本題。
たまたまケータイで『絶対!洋楽フル』というサイトを見ていたら、あのジブリの曲をパンクロック風にアレンジしたという人がいると書かれていたので、早速聴いてみました。
……オリジナルの良さが全くない
というのが率直な意見です。そのアレンジした曲は『君をのせて』や『崖の上のポニョ』など、初期のジブリ作品から今のジブリ作品の曲までしているのです。してないのもありますが。いや~、見事にぶっ壊した曲ばかりなので、爆笑間違いなしですね(`^´)
あっ、因みにアーティスト名はミュンヘンソーセージオールスターズらしいですよ。
小説もなかなか進まないし、バイトではストレスをためながら生活しているせいか何もしたくなかったのです。
では本題。
たまたまケータイで『絶対!洋楽フル』というサイトを見ていたら、あのジブリの曲をパンクロック風にアレンジしたという人がいると書かれていたので、早速聴いてみました。
……オリジナルの良さが全くない
というのが率直な意見です。そのアレンジした曲は『君をのせて』や『崖の上のポニョ』など、初期のジブリ作品から今のジブリ作品の曲までしているのです。してないのもありますが。いや~、見事にぶっ壊した曲ばかりなので、爆笑間違いなしですね(`^´)
あっ、因みにアーティスト名はミュンヘンソーセージオールスターズらしいですよ。
さきほど少し遠出をしてジャッキー・チェン(成龍)の最新作、『新宿インシデント(新宿事件)』を見に行きました。え? 歯? もちろん痛いです(^-^;
痛くてイライラしながら見に行きました(一応痛み止めの薬を飲んで行ったんですけど、途中で効果が切れたみたいで)。
さて感想は思っていた以上に……
面白かったo(≧∀≦)o
いつもの笑えるアクション映画ではなく、バイオレンスで暗い映画でしたけどね。これを見た人の中には「ジャッキー映画じゃない」とか「主役はジャッキーじゃなくていいだろ」って人もいると思います。でも僕は「あの主役はジャッキーでよかった」と思う。悪(ワル)でも心優しい。そんなジャッキーも僕はいいと思うんです。
ただ確実に言える事は、女性向きではないという事ですかね。もし行く方がいるのなから覚悟して見に行くといいでしょう。
痛くてイライラしながら見に行きました(一応痛み止めの薬を飲んで行ったんですけど、途中で効果が切れたみたいで)。
さて感想は思っていた以上に……
面白かったo(≧∀≦)o
いつもの笑えるアクション映画ではなく、バイオレンスで暗い映画でしたけどね。これを見た人の中には「ジャッキー映画じゃない」とか「主役はジャッキーじゃなくていいだろ」って人もいると思います。でも僕は「あの主役はジャッキーでよかった」と思う。悪(ワル)でも心優しい。そんなジャッキーも僕はいいと思うんです。
ただ確実に言える事は、女性向きではないという事ですかね。もし行く方がいるのなから覚悟して見に行くといいでしょう。
いや~、歯って大事ですね。うん。改めて思いますよ。
なんか一昨日ぐらいから急に歯が痛くなって、ついに今日歯医者に行きました。まぁ、ずっと前から虫歯を放置していた僕のせいなんですけどね。
それで近所の歯医者に行って、レントゲン撮ってから詰め物して痛み止めの薬を貰って帰りました。痛いと治療出来ないんですね。初めて知りました(^-^;
話はかわって、なぜ僕は虫歯を放置していたかと言うと、行くのが嫌だったからです。治療する時の麻酔が特に嫌ですね。で、嫌いってのもちゃんと理由があるんです。昔、虫歯になって近所の歯医者に見せたら抜く事になったんですよ。その時にお母さんから「麻酔するから大丈夫だよ」って言われてたんですけど、麻酔なしで治療されて、痛くて泣き叫んだ記憶があるんです。それからトラウマになって、行くのが極端に嫌いになった訳ですよ。
今日から通う事になったんですけど、これを機に虫歯を全部治して、もう行く必要ないようにしたいですね。
なんか一昨日ぐらいから急に歯が痛くなって、ついに今日歯医者に行きました。まぁ、ずっと前から虫歯を放置していた僕のせいなんですけどね。
それで近所の歯医者に行って、レントゲン撮ってから詰め物して痛み止めの薬を貰って帰りました。痛いと治療出来ないんですね。初めて知りました(^-^;
話はかわって、なぜ僕は虫歯を放置していたかと言うと、行くのが嫌だったからです。治療する時の麻酔が特に嫌ですね。で、嫌いってのもちゃんと理由があるんです。昔、虫歯になって近所の歯医者に見せたら抜く事になったんですよ。その時にお母さんから「麻酔するから大丈夫だよ」って言われてたんですけど、麻酔なしで治療されて、痛くて泣き叫んだ記憶があるんです。それからトラウマになって、行くのが極端に嫌いになった訳ですよ。
今日から通う事になったんですけど、これを機に虫歯を全部治して、もう行く必要ないようにしたいですね。
本日、また武侠映画にとんでもない映画が公開します。その名も……
『ウォーロード/男たちの誓い(投名状)』
ストーリーは19世紀の清朝末期。そんな時代に味方の兵士を全滅させられたパン・チンユン(ジェット・リー)は無気力でさ迷っていたがリィエン(シュー・ジンレイ)と出会い、なんとか助かる。その後、盗賊団のチャン・ウーヤン(金城武)と出会う。そして義兄のツァオ・アルフ(アンディ・ラウ)を紹介される。数日後、ホー・クイ軍に村を襲撃され三人は兄弟の契りをかわすが……。
この作品は『ブラッド・ブラザーズ』という昔の映画のリメイク作品で、どういった作品になるか楽しみですね。予告を見る限りアクションもそこそこあるが、かなり泥臭い映画になっているようなので女性向きかどうかは分からないですね。とりあえず楽しみな映画です(^-^;
それと映画紹介のコーナーが新しくなりました。出来れば一日一本紹介したいと思っています。
『ウォーロード/男たちの誓い(投名状)』
ストーリーは19世紀の清朝末期。そんな時代に味方の兵士を全滅させられたパン・チンユン(ジェット・リー)は無気力でさ迷っていたがリィエン(シュー・ジンレイ)と出会い、なんとか助かる。その後、盗賊団のチャン・ウーヤン(金城武)と出会う。そして義兄のツァオ・アルフ(アンディ・ラウ)を紹介される。数日後、ホー・クイ軍に村を襲撃され三人は兄弟の契りをかわすが……。
この作品は『ブラッド・ブラザーズ』という昔の映画のリメイク作品で、どういった作品になるか楽しみですね。予告を見る限りアクションもそこそこあるが、かなり泥臭い映画になっているようなので女性向きかどうかは分からないですね。とりあえず楽しみな映画です(^-^;
それと映画紹介のコーナーが新しくなりました。出来れば一日一本紹介したいと思っています。
スランプになりました。書いてもすぐ飽きてしまうというか、なんか思ったより進まないのです。う~ん。
最近は『HOPE OF TOMORROW』を直そうと思っていたのですが、あまり進まず。そこで気分転換に西部劇の小説を書いたのですが、途中でボツ。さっきも違うのを書いていたのですが、ボツになりそうです。いや~、困ったなぁ。
てか今日バイトだ。行きたくないなぁ。
最近は『HOPE OF TOMORROW』を直そうと思っていたのですが、あまり進まず。そこで気分転換に西部劇の小説を書いたのですが、途中でボツ。さっきも違うのを書いていたのですが、ボツになりそうです。いや~、困ったなぁ。
てか今日バイトだ。行きたくないなぁ。