日常、映画、執筆状況からネガティブまでなんでも御座れ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どうも、皆さん(^-^)/
と言っても見ている方ほとんどいないとは思いますが(^-^;
まあ、それは置いといて。
昨夜。『ギフト企画2009』のサイトにある『サンタの雑談室』というチャットルームでチャットやってました。
予告もしていなかったにも関わらず、何人か来て下さいました。参加して下さったのは、
あいぽさん
弥生祐さん
牛乳ノミオさん
光太朗さん
の皆さんです(^^)
昨夜はどうもありがとうございました!
内容は私生活から始まり、企画の話になりなろうのレビューに映画の話とどんどん変わっていきました。
いやぁ。牛乳ノミオさんと映画の趣味が合って、かなりテンション上がりましたよ。
まさかあの映画を知ってる人がいたとは。
そんな訳で、今度はあらかじめ予告しておきます。
次回は今週の金曜日か土曜日にやろうと考えてます。決まり次第ここで報告します。時間がある方は遊びに来て下さい!
では執筆作業にφ(.. ;)アセアセ
と言っても見ている方ほとんどいないとは思いますが(^-^;
まあ、それは置いといて。
昨夜。『ギフト企画2009』のサイトにある『サンタの雑談室』というチャットルームでチャットやってました。
予告もしていなかったにも関わらず、何人か来て下さいました。参加して下さったのは、
あいぽさん
弥生祐さん
牛乳ノミオさん
光太朗さん
の皆さんです(^^)
昨夜はどうもありがとうございました!
内容は私生活から始まり、企画の話になりなろうのレビューに映画の話とどんどん変わっていきました。
いやぁ。牛乳ノミオさんと映画の趣味が合って、かなりテンション上がりましたよ。
まさかあの映画を知ってる人がいたとは。
そんな訳で、今度はあらかじめ予告しておきます。
次回は今週の金曜日か土曜日にやろうと考えてます。決まり次第ここで報告します。時間がある方は遊びに来て下さい!
では執筆作業にφ(.. ;)アセアセ
PR
ついに12月になりましたね。北海道は既に雪が降っております(^-^;
あっという間にそんな季節にもなったんですね。なんかこの1年なにもしてなかった気がしてなりません(-.-;)
そんな事は置いといて。
『ギフト企画2009』の参加者の募集を終了しました!
参加人数は僕を入れてなんと、
24人
……多いな(°д°;)
てな訳で参加者は以下の通り。
あいぽさん
天崎剣さん
梶原ちなさん
カトラスさん
上宮穂高さん
閂九郎さん
牛乳ノミオさん
光太朗さん
坂田火魯志さん
椎名瑞夏さん
司書さん
白鳥準さん
高田高さん
小鳥遊梓さん
灯月公夜さん
藤夜要さん
とりすたさん
春野天使さん
三亜野雪子さん
文樹妃さん
弥生祐さん
ゆいまるさん
ゆずはらしのさん
李仁古
です。
いや、ホント。正直こんなに集まるとは思いませんでした。
皆さんに感謝です(ノ_・。)
今からクリスマスが楽しみだ(^^)
あっという間にそんな季節にもなったんですね。なんかこの1年なにもしてなかった気がしてなりません(-.-;)
そんな事は置いといて。
『ギフト企画2009』の参加者の募集を終了しました!
参加人数は僕を入れてなんと、
24人
……多いな(°д°;)
てな訳で参加者は以下の通り。
あいぽさん
天崎剣さん
梶原ちなさん
カトラスさん
上宮穂高さん
閂九郎さん
牛乳ノミオさん
光太朗さん
坂田火魯志さん
椎名瑞夏さん
司書さん
白鳥準さん
高田高さん
小鳥遊梓さん
灯月公夜さん
藤夜要さん
とりすたさん
春野天使さん
三亜野雪子さん
文樹妃さん
弥生祐さん
ゆいまるさん
ゆずはらしのさん
李仁古
です。
いや、ホント。正直こんなに集まるとは思いませんでした。
皆さんに感謝です(ノ_・。)
今からクリスマスが楽しみだ(^^)
本日から一部の劇場(確か2つしかないが)で『サバイバル・フィールド』という映画が公開されます。この作品はスペインで作られた映画で、なんと製作に『REC』の監督が参加しているのです!
ストーリーはタイトルの通りサバイバル・フィールド。ようするにエアガンなどで大人が戦争ごっこする場所なんですけど。そこで主人公たちがペイント弾(着弾すると色がつく特殊な弾)を使ったサバイバルゲームをしに人里離れた森に来るのだが、1発の銃弾が恐怖の幕開けとなる。
と言った感じです。
まあ、分かる通り。敵がエアガンではなく実銃で撃ってくる作品なんです。まるで『プレデター』のように姿が見えない敵と戦う感じでしょう。
しかし。この作品はありそうでなかった映画なんですよね。普通に銃で撃ち合う恐怖感よりずっと恐怖感が出る。
まあ、実際にサバゲーやった事のある方ならこの恐怖感は分かるでしょう。
普通にエアガンでバンバンやってたら、急に銃弾が飛んでくると考えたら。
まあ、気になる方は検索してみて下さい。そして興味のある方は是非映画館に。
ストーリーはタイトルの通りサバイバル・フィールド。ようするにエアガンなどで大人が戦争ごっこする場所なんですけど。そこで主人公たちがペイント弾(着弾すると色がつく特殊な弾)を使ったサバイバルゲームをしに人里離れた森に来るのだが、1発の銃弾が恐怖の幕開けとなる。
と言った感じです。
まあ、分かる通り。敵がエアガンではなく実銃で撃ってくる作品なんです。まるで『プレデター』のように姿が見えない敵と戦う感じでしょう。
しかし。この作品はありそうでなかった映画なんですよね。普通に銃で撃ち合う恐怖感よりずっと恐怖感が出る。
まあ、実際にサバゲーやった事のある方ならこの恐怖感は分かるでしょう。
普通にエアガンでバンバンやってたら、急に銃弾が飛んでくると考えたら。
まあ、気になる方は検索してみて下さい。そして興味のある方は是非映画館に。
なろうがリニューアルして色々と不便な事がありますが、意外と面白い機能がついてますよね?
例えば『レビュー』。まあ、「感想見ればいいんじゃないか?」って思いますが、感想になると多少ネタバレ要素があったりしますよね? そんな時に便利ですよね。僕もNAO先生の『スクール・オブ・ザ・デッド』をレビューしてみました。随時レビューしようかなと考えているので楽しみにしてて下さい。
あと、『逆お気に入りユーザー』。あれは面白いですね。僕も知り合いの作家さんは大体勝手に登録してますよ(^^)
それで『逆お気に入りユーザー』だと誰が自分を登録してるか一目で分かるという。僕も恐れる恐れる見てみると何故か4人も登録して下さっていましたよ。ちょっと嬉しくてうるってします(・_・、)
しかも面白い事にみんな企画で知り合った方という。もう面倒なんで紹介しましょう。
天崎剣さん
『空想科学祭』で。
藤夜要さん
『べた恋』で。
坂田火魯志さん
『ギフト企画2009』で。
まったりorzさん
『ギフト企画』で。
いやはや。本当に嬉しい。
てか、どういう訳か女性の方が多いというね(^-^;
例えば『レビュー』。まあ、「感想見ればいいんじゃないか?」って思いますが、感想になると多少ネタバレ要素があったりしますよね? そんな時に便利ですよね。僕もNAO先生の『スクール・オブ・ザ・デッド』をレビューしてみました。随時レビューしようかなと考えているので楽しみにしてて下さい。
あと、『逆お気に入りユーザー』。あれは面白いですね。僕も知り合いの作家さんは大体勝手に登録してますよ(^^)
それで『逆お気に入りユーザー』だと誰が自分を登録してるか一目で分かるという。僕も恐れる恐れる見てみると何故か4人も登録して下さっていましたよ。ちょっと嬉しくてうるってします(・_・、)
しかも面白い事にみんな企画で知り合った方という。もう面倒なんで紹介しましょう。
天崎剣さん
『空想科学祭』で。
藤夜要さん
『べた恋』で。
坂田火魯志さん
『ギフト企画2009』で。
まったりorzさん
『ギフト企画』で。
いやはや。本当に嬉しい。
てか、どういう訳か女性の方が多いというね(^-^;
光はない
あるのは真っ暗な闇
僕はそこで一人
光を探す
微かな希望を持って
でもない
あるのはただの明かり
光ではない
僕はまた探す
光を求めて
でもない
どこに行ってもない
あるのはただの明かり
光ではない
僕はそこで一人
たった一人
誰もいない
真っ暗な闇
僕は
一人
今の気持ちを詩のようにしてみた。
ようするに久しぶりのネガティブ状態です。
今月も残すとこあと9日。そして『ギフト企画2009』の参加募集期間もあとわずか。早いものだ。
なんだかんだで参加人数が僕を入れて21人。本当にありがたく思います。そんな皆さんに恥をかかせないように僕もいい作品に書き上げたいと思う。
……めっちゃプレッシャー(°д°;)
……は、腹が(-.-;)
そんな訳で明日、『サンタの雑談室』で夜の8時からチャットやります。時間がある方は是非いらして下さい。
あっ、因みに『サンタの雑談室』は『ギフト企画2009』のサイトにあります。
ではでは(^-^)/
なんだかんだで参加人数が僕を入れて21人。本当にありがたく思います。そんな皆さんに恥をかかせないように僕もいい作品に書き上げたいと思う。
……めっちゃプレッシャー(°д°;)
……は、腹が(-.-;)
そんな訳で明日、『サンタの雑談室』で夜の8時からチャットやります。時間がある方は是非いらして下さい。
あっ、因みに『サンタの雑談室』は『ギフト企画2009』のサイトにあります。
ではでは(^-^)/
黄色が大好きな奇才クエンティン・タランティーノ監督の最新作!
数々の有名俳優を使っているクエンティン・タランティーノは、今回ブラッド・ピットを主演にしたナチスを皆殺しする映画を作った。
ストーリーは第二次世界大戦中のナチス・ドイツに占拠されたフランスが舞台。“イングロリアス・バスターズ”と呼ばれる連合軍の特殊部隊を率いるレイン中尉はドイツ兵を血祭りにあげていた。そんな彼らはパリに移動し、ある作戦を実行しようとしていた。
というなんともはちゃめちゃなストーリーです。まあ、クエンティン・タランティーノらしい作品ですよ。きっと今回も無駄に長い小話やバイオレンス描写が満載だろう。音楽もまた雰囲気にぴったりなものが流れるのだろう。
…………観たい(´Д`)
そうそう。このブラッド・ピットのレイン中尉の部下になんと監督であるイーライ・ロスがいるんですよ。
本日から公開なので、観れる方は観に行ってはどうですか?
僕は家で指をくわえてますよ(-.-;)
数々の有名俳優を使っているクエンティン・タランティーノは、今回ブラッド・ピットを主演にしたナチスを皆殺しする映画を作った。
ストーリーは第二次世界大戦中のナチス・ドイツに占拠されたフランスが舞台。“イングロリアス・バスターズ”と呼ばれる連合軍の特殊部隊を率いるレイン中尉はドイツ兵を血祭りにあげていた。そんな彼らはパリに移動し、ある作戦を実行しようとしていた。
というなんともはちゃめちゃなストーリーです。まあ、クエンティン・タランティーノらしい作品ですよ。きっと今回も無駄に長い小話やバイオレンス描写が満載だろう。音楽もまた雰囲気にぴったりなものが流れるのだろう。
…………観たい(´Д`)
そうそう。このブラッド・ピットのレイン中尉の部下になんと監督であるイーライ・ロスがいるんですよ。
本日から公開なので、観れる方は観に行ってはどうですか?
僕は家で指をくわえてますよ(-.-;)
どうも、皆さん(^-^)/
お久しぶりです。最近はギフト企画用の小説を書いたり、バイトの面接に落ちたので次のバイトを探している生活してます(^-^;
で、本題。
タイトルにある『ナルスィアー!』は知ってる方もいるかと思いますが、プレイステーション用ゲーム『ポポロクロイス物語』のヒロインの名前です。
最近このシリーズの『ポポロクロイス物語Ⅱ』を知り合いのとこで見たのですが、そこのオープニング映像ですよ。
主人公のピエトロや愉快な仲間たちが出るのですが、そこでピエトロが画面に向かって一生懸命に走ってるシーン。そして、
「ナルスィアァー!」
Σ( ̄□ ̄;
ナルシアじゃねぇ! 「シ」の発音がどう聞いても「スィ」の発音になってるよ!
とゲームに突っ込んだ李仁古でした。
因みに声優陣は豪華で江原正士さんや大塚明夫さんが出ております。
注目は大塚明夫さんですね。スネークやバトーみたいなクールな役ではなく、かなりハイテンションな役なのでかなり雰囲気が変わってますよ(^^)
お久しぶりです。最近はギフト企画用の小説を書いたり、バイトの面接に落ちたので次のバイトを探している生活してます(^-^;
で、本題。
タイトルにある『ナルスィアー!』は知ってる方もいるかと思いますが、プレイステーション用ゲーム『ポポロクロイス物語』のヒロインの名前です。
最近このシリーズの『ポポロクロイス物語Ⅱ』を知り合いのとこで見たのですが、そこのオープニング映像ですよ。
主人公のピエトロや愉快な仲間たちが出るのですが、そこでピエトロが画面に向かって一生懸命に走ってるシーン。そして、
「ナルスィアァー!」
Σ( ̄□ ̄;
ナルシアじゃねぇ! 「シ」の発音がどう聞いても「スィ」の発音になってるよ!
とゲームに突っ込んだ李仁古でした。
因みに声優陣は豪華で江原正士さんや大塚明夫さんが出ております。
注目は大塚明夫さんですね。スネークやバトーみたいなクールな役ではなく、かなりハイテンションな役なのでかなり雰囲気が変わってますよ(^^)